
愛用品
Mac mini(2007)→iMac21.5inch(2013)- Macbook(2008)→亭主へ
- MacbookAir-13inch(2014)
iPhone3G→iPhone3GS→iPhone4→iPhone5 white→iPhone6+ silver→iPhone7 Plus RoseGold→iPhone X→iPhone11 (PRODUCT)RED (2019/10)←NewiPhone6s RoseGold→ au Design project INFOBAR xv(2018/11)iPad 1st- iPad(第7世代)
iPad mini Retina16GB→息子さんへ- Rover MINI (1993) white
- FranklinPlanner
MOLESKINE→ TRAVELER’S notebook (2017〜)- HP Stream 11-d012TU (2015/09)

今まで触ってきたコンピュータのメモ。
※仕事で触ってきたコンピュータを書くわけにはいかないのでメインフレームやイントラネット系のハードウェアは記載なしよ。
- SORD M5(兄貴の)
- CASIO FX-700P(初めての自分専用機)
- DynaBook J-3100 SS001(だったと思うなぁ)MS-DOS v3.1
- Panasonic FS-A1WX ,MSX2+
Windowsになってからはあんまり覚えてないんだよねー。
うちには95〜XPまでデスクトップで5~6台くらいあったと思うけど
- 唯一お気に入りだったのは、Panasonic Let’snote CF-S21だな。トラックボール好き♪
- iMac 233MHz(Rev.B) MacOS8.5
- iBook G3 DualUSB MacOS9→10
- Power Macintosh G3 (Blue & White)
- あ、SE30やからくらくんIIもいたよ。
- あとWindowsCEでは、CASSIOPEIAやCLIEを持っていました。
・・・で、いまのMac mni iMac21.5インチとMBAの構成になって行く訳。
昔の仕事はFORTRAN77やJIS COBOLなどメインフレーム系。
オーバレイ帳票設計とかJCLは得意だった。
ADABASとNatsuralとかも好きだった。
大型機のオペレーション出来るというので、常駐SEの仕事が多かった昔。
仕事でPC系だとWindows3.1とか2000とか?
PC教室のオーナー講師からなぜかwebに行っちゃったけど、最近は某自動車関連企業でExcel職人してます。